2016年7月

24日

 手直しの続き....。

 まだ溝があって勿体無かったが、タイヤを195/45R16サイズに交換した。幅がワンランク狭くなり外径も3センチ位小さくなった。更に車高が下がったが、これでインナーフェンダーには当たらなくなるだろう。また動きが軽快に感じられて気持ちい良い。それとフロントの泥除けを外しておいた。車高が低い性だが、大き目のギャップを越えた時にどうしても擦ってしまう。車高をかなり上げるか擦らなくなるまで削るしかないが、簡単に脱着できる為とりあえず外しておくことにした。

 そして車高を調整。ダンパーを良く見ると、アラゴスタの車高調のようだ。レンチを持っていなかったので新たに購入し、車検に通る位の最低地上高は確保した(少しプリロードが掛かっていたので、フリーにしておいた)。減衰は最弱にしてあるが、これでそう簡単にはフロントバンパーを擦らないはず。しかし全長調整式は楽で良いね。車高調に興味が無かったけど、これなら使ってもいいかと思った。

 プラグとプラグコードも新品に交換。特に調子は悪くないが、少しキャップが緩くなってきている所があったので新調した。コードは低抵抗タイプではなく、値段の安い一般的なコードにした。

 現在最も問題となっているのがABS。これが購入前から壊れている(警告灯が点灯)。まあ承知の上で購入したのでいいのだが....。店からはセンサーの故障ではないかという話をされたが、エラーコードを見るとメインユニットの故障のようだ。ヒューズが抜かれていたので、差して通電させると動くことは動く....が油圧が安定せず警告灯が点灯する。全くと言って良い程機能しない状態だ。

 修理することも可能だろうが、構造の古い蓄圧式ABS。部品がまだ購入できたとしてもかなりの金額だろうし、どうせ金を掛けるのなら....ということでABS無し仕様を目指して現在準備中。まあブレーキが利かない状態ではないので、ゆっくりやります。

inserted by FC2 system